キヨのクリアリング日記キヨのクリアリング日記

てぃーだブログ › キヨのクリアリング日記 › LGBT › 自己肯定感 › 講演会・イベント › 30団体の後援!5月4日地元岡山県の鏡野町でLGBT講演会です。

ラジオdeハピネス(2016年6月19日)

ガラクタ整理ミニ講座@那覇市ジュンク堂書店(2015年11月23日)

kiyoガラクタ整理セミナー3分ダイジェスト版

「キヨちゃんと一緒」ガラクタ整理ケーススタディ(短縮版サンプル)

【琉球新報「レインボーハート ゲイとして自分らしく生きる」1年間連載しました】  連載例はこちら
【初版から5年目奇跡のロングセラー 『ガラクタを捨てれば、人生はすべてうまくいく!』
第3刷累計19,000部】
  著書はこちら
【ガラクタ整理出前講座 3名以上、2時間、参加費お一人5,000円+交通費にて実施】  詳細はこちら
【竹内清文からの大切なお知らせ:ゲイ(同性愛者)であることをカミングアウトしました】
こちらに全文あります。
【生徒対象のLGBT性の多様性啓発パンフレット14000部完成!資金造成用にも販売中】
詳細はこちら
【オンライン英語教室 生徒さん募集中】
詳細はこちら
【アイシスセッション 受付中】
詳細はこちら

30団体の後援!5月4日地元岡山県の鏡野町でLGBT講演会です。

2018年04月22日

30団体の後援!5月4日地元岡山県の鏡野町でLGBT講演会です。


5月4日、僕の出身県岡山県の鏡野町でLGBT・性の多様性講演会を行いますが、主催のご担当者みうらさんがとっても素敵なチラシを完成させてくださいました。

そのチラシの後援団体名を見てびっくりびっくり!
開催する鏡野町では、鏡野町、鏡野町教育委員会、鏡野町社会福祉協議会といった行政だけでなく、
鏡野観光協会、かがみのツーリズム研究会、未来奥津、NPO法人てっちりこ、鏡野町有線テレビという様々な団体が後援くださることになりました。

また近隣の市町村である、津山市、真庭市、美作市、奈義町、勝央町、美咲町、久米南町、そして隣の県鳥取県の鳥取市、三朝町、
さらに、津山市教育委員会、真庭市教育委員会、奈義町教育委員会、勝央町教育委員会、美咲町教育委員会、久米南町教育委員会、鳥取市教育委員会、三朝町教育委員会が後援下さいます。
そして、地元の大学美作大学、地元の新聞社山陽新聞社と津山朝日新聞社、さらにテレビ局のテレビ津山、LGBT団体のプラウド岡山が後援下さり、

合計なんと10市町村、9市町村教育委員会を含め、30団体の後援です。


30団体の後援!5月4日地元岡山県の鏡野町でLGBT講演会です。


こちらがチラシ裏面。

これまで地元岡山では、平成28年度は自主開催で、そして平成29年度は津山男女共同参画センターさんさんが主催で開催しました。
今年度は出身校の津山高校の後輩であるみうらさんが中心となり、LGBT TALK LIVE実行委員会さんが主催下さいます。

30団体もの後援を取り付けてくださったのは担当のみうらさん。
窓口に連絡、文書作成、送付などさまざまな手続きが必要で、本当に時間と労力がかかり、大変だったと思います。

これほどたくさんの団体に後援いただくことはこれまでの講演会活動の中でも初めてで、本当にうれしいです。
岡山県北の市町村や隣の鳥取県の市町村、教育委員会、さまざまな団体さんが後援下さることで、LGBTの理解の輪も県北や鳥取にさらに広がっていったのではないかと思います。

岡山県北は山間部で、過疎地が多い、いわゆる田舎です。
自然は豊かで、空気もおいしく、贅沢な場所でもあるのですが、
その一方でおそらくLGBTという言葉すら知らなかったり、LGBTってどう読むの?という方とか、本当に認知度はまだまだ低いと思います。
でもそんな地域だからこそ講演をしていかなくてはいけないと思って始めた活動ですが、
今年度、自分の母校津山高校の後輩が人肌脱いで下さり、こうして本当にたくさんの後援を取り付けてくださって、さらに前進できた気持ちです。

男女が結婚して、子どもを作って、ということが当たり前の地域ですので、
僕のようなゲイの人や、広くLGBTの人にとっては、自分らしく生きるには難しい地域だと思います。

僕も高校まで育つ中で、周りの男子と違って悩みましたし、自分を認められない時期が本当に長くありましたし、今でも同じように一人悩んで、誰にも相談できない子どもはいると感じます。
また、性のことだけでなく、周りと同じじゃなくてはいけないという見えないプレッシャーも強い地域だと思います。
「周りと違っても大丈夫」という言葉を伝えることで安心したり、自信を持てたりする人がいればと思っています。


保護者の方、学校の先生、行政の方、
また中学生以上であれば十分理解できる内容なので、子どもたちにもぜひ聞いてもらえたらと思う講演です。

開催日が5月4日で、いよいよ日が迫ってきましたが、これからも口コミでできるだけいろんな人に知っていただければと思っていますし、
今回こんなにたくさん後援をいただくことができたので、ぜひ理解の輪が広がる講演会にしたいと思っています。

あらためて、主催下さるみうらさんに本当に感謝です。ありがとうございます。 
僕も頑張ります!


ぜひお近くの方、足をお運びいただければと思います。
LGBT・性の多様性についてわかりやすくお伝えできればと思いますし、
自分らしさや自分と違う人を大切にする多様性の尊重について、沖縄での学校講演会や教員研修などでの経験をお話ししながら、お伝えしたいと思っています。

ガラクタ整理ワンポイントアドバイスもあります。
整理が苦手な方にも来てよかった!参考になった!整理してみよう!
そんな風に思える会になります。

参加費には、会場となる温泉「花美人の里」入浴券半額券もついていますから、講演と一緒にぜひ温泉もお楽しみ下さい。

ご来場を心からお待ちしております晴れ
*お申込みが必要となっております。


LGBT(エルジービーティー)・性の多様性 ~自分らしさを大切に、多様な人とともに生きる心を育む~
日時:2018年5月4日(日)13時30分~15時30分
会場及び住所:花美人の里、鏡野町奥津川西216
参加費:500円
申込・問合せ:hiraku@hirakuma.com、090-3630-5758 LGBT TALK LIVE実行委員会(みうら ひらく)
講師:レインボーハートプロジェクトokinawa代表 竹内清文
主催:LGBT TALK LIVE実行委員会
主な内容:
①LGBT・性の多様性の基礎知識
②講師体験談(津山市で高校生まで育った期間の学校や友人関係、カミングアウト、家族との関係等)
③学校児童生徒・教職員対象講演会を通じて、自己肯定感と多様性の尊重の心を育むレインボーハートプロジェクトokinawaの取り組み
*ガラクタ整理ワンポイントアドバイス付


【講演会開催の背景と目的】
LGBT・性的マイノリティは人口の約5%存在すると言われ、岡山県人口約190万人あたり9万5千人、鏡野町人口約13,000人あたり650人存在すると推計されます。
一方で、LGBTの49.7%が自殺をしたいと思ったことがあり、18.9%が自殺未遂を経験している(*1)、ゲイ・バイセクシャルの男性は異性愛の男性と比べて自殺念慮が約6倍(*2)、LGBTの子どもは約6割がいじめ被害にあっている(*3)といった統計データが示すとおり、当事者の置かれている状況は深刻で、内閣府自殺総合対策大綱(平成24年)ではLGBTを自殺のハイリスク層として、教職員に対する普及啓発の実施の必要性が明記されるなど、差別や偏見をなくすための取り組みが求められています。また、当事者は差別や偏見を恐れ、学校、職場、家族等で周りに打ち明けることも困難で、そのため一般の方にとって、LGBTはまわりに存在しないといった印象を持たれやすい現状です。
本講演会は、岡山県津山市(旧勝北町)出身で、現在沖縄県を中心に学校の児童生徒や教職員に講演会を多数行っているレインボーハートプロジェクトokinawa代表竹内清文氏を講師に迎え、LGBT・性の多様性の知識を普及し、特に子どもたちの一人ひとりの自分らしさを大切に、また自分と違う多様な周りの人を大切にする心をいかに育てていくかをともに考える機会として開催するものです。多くの皆様にリラックスしてお話を聞いていただきたいという思い、そして地域活性への願いも込めてGWの日中、イベントを開催している奥津温泉 花美人の里の遊休部分の一部を使用して、ご講話いただきます。
*1 出典:世田谷区生活文化部人権・男女共同参画担当課(平成28年):「平成28年性的マイノリティ支援のための暮らしと意識に関する実態調査」
*2 出典:Hidaka Y, Operario D, Takenaka M, Omori s, Ichikawa S and Shirasaka T (2008):Attempt suicide and associated risk factors among youth in urban Japan, Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology 43:752-757
を日本語解説した日高らのWebページ「わが国における都会の若者の自殺未遂経験割合とその関連要因に関する研究―大阪の繁華街での街頭調査の結果から」 http://www.health-issue.jp/suicide/
*3 出典:宝塚大学看護学部日高研究室(2017):「LGBT当事者の意識調査「REACH Online 2016 for Sexual Minorities」」


【生徒対象のLGBT性の多様性啓発パンフレット14000部完成!資金造成用にも販売中】
詳細はこちら


【琉球新報「レインボーハート ゲイとして自分らしく生きる」1年間連載しました】
連載例はこちら


【初版から5年目奇跡のロングセラー 『ガラクタを捨てれば、人生はすべてうまくいく!』第3刷累計19,000部】
こちら


【ガラクタ整理出前講座 3名以上、2時間、参加費お一人5,000円+交通費にて実施】
こちらからお申し込み下さい!


【オンライン英語教室 生徒さん募集中】
こちら


【アイシスセッション 受付中】
こちらからお申し込み下さい!


【大切なお知らせ:ゲイ(同性愛者)であることをカミングアウトしました】
こちらにカミングアウト全文があります。


同じカテゴリー(LGBT)の記事
種
(2021-10-24 08:00)

「種まき」の成果
「種まき」の成果(2021-09-14 10:39)

Posted by 竹内清文 at 09:25│Comments(0)LGBT自己肯定感講演会・イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。