キヨのクリアリング日記キヨのクリアリング日記

てぃーだブログ › キヨのクリアリング日記 › セクシュアリティ › 自己肯定感 › 講演会・イベント › 人とちがっていても、おっけー!

ラジオdeハピネス(2016年6月19日)

ガラクタ整理ミニ講座@那覇市ジュンク堂書店(2015年11月23日)

kiyoガラクタ整理セミナー3分ダイジェスト版

「キヨちゃんと一緒」ガラクタ整理ケーススタディ(短縮版サンプル)

【琉球新報「レインボーハート ゲイとして自分らしく生きる」1年間連載しました】  連載例はこちら
【初版から5年目奇跡のロングセラー 『ガラクタを捨てれば、人生はすべてうまくいく!』
第3刷累計19,000部】
  著書はこちら
【ガラクタ整理出前講座 3名以上、2時間、参加費お一人5,000円+交通費にて実施】  詳細はこちら
【竹内清文からの大切なお知らせ:ゲイ(同性愛者)であることをカミングアウトしました】
こちらに全文あります。
【生徒対象のLGBT性の多様性啓発パンフレット14000部完成!資金造成用にも販売中】
詳細はこちら
【オンライン英語教室 生徒さん募集中】
詳細はこちら
【アイシスセッション 受付中】
詳細はこちら

人とちがっていても、おっけー!

2015年11月06日

人とちがっていても、おっけー!


おととい、川崎市にある「フリースペースえん」にて、LGBT(セクシャルマイノリティ)と自己肯定感について、子どもたち、そしてそこのスタッフの方にお話をして来ました。
ここは、不登校の子どもたちが集れる場所で、いろいろな背景を持っている子どもがいました。

開発教育協会DEARさんとの出合いをきっかけに、DEARさんが定期的にされている子どもたちへの講座のゲストスピーカーとして参加させてもらいました。

本当に楽しい時間でした。

お邪魔してみると、本当に子どもたちが元気。
わいわいがやがや、ところ狭しと。

ゲームをする子、
庭の遊具で遊ぶ子、
ギターを弾く子、
ご飯を食べている子、
お話している子、

いろんな子たちが一緒にいました。

講座と言っても堅苦しい感じではなく、
真ん中のテーブルに集りたい人が集って聞く、というらくーなスタイル。

いいですよねー。

無理に参加しなくてもいい。参加したかったら参加する。
そして途中で離れていく子もいたり、また戻ってきたり。

代表の西野さんがとても慕われていて、温かく子どもたちを見守っているのが伝わってきます。


そんなゆるい雰囲気の講座。
人とちがっていても、おっけー!


途中休憩ではDEARの方が作ってきた特製クッキーの登場。

実はこれ、ステンドグラスクッキーというらしいのですが、カラフルなクッキー。
どうしてこれを作ることになったかというと、その後僕が話すことがLGBT(セクシャルマイノリティ)のことで、その象徴が6色の虹なので、ということで。

そして当初の予定では、その後話す僕がレインボーフラッグを出して説明するという段取りだったのですが、

忘れた僕。。。


ちーーーん。ガ-ン

やっちゃいました。
家を出て気付いたんです。レインボーフラッグ忘れたって。
でも電車に乗り遅れるし、どうしよう、どうしようと思って、とりあえず僕が行くことが大切と思って電車に乗ることを優先。
といっても、迷っている間に、一本遅れてしまったのですが。



と、こんなハプニングもありましたが、
クッキーのあとに僕の出番。

LGBTって何か、とにかくわかりやすく解説することに徹して、
僕の体験もいろいろ話しました。

すると、本当に興味を持って耳を傾けている子たちがいて。

女のこと遊んでいたら変といわれてショックだったことや、
父親に無理やり入れられたソフトボールチームの練習を仮病を使って休んで、近所の川原で女の子とままごとをしていたら、ソフトボールチームにばれてしまったことや、
高校の同級生に恋をしたけど、言えなかったことや、

いろんな体験をシェアしました。


そして、何より大切なことは、

違いは優劣じゃないこと。


「ゲイのくせに、ホモのくせに」

みたいな風に思う人もいるけど、
でもそれは本当は間違っていて、ただ、違う、というだけ。

そこに優劣は存在していない、ということを体験をもとに説明しました。


また、自分の中に、何かそういう優劣で自分を見ているところがないか、もしそうなら、それは手放していくことの大切さをお話しました。

もちろん、社会には差別があって、優劣で見てくる人もいるのは事実です。
とても理不尽なこともあります。

でも、自分の中にもそういった優劣で見ている部分がないか、それに気付いていく事もとっても大切だと思っています。

世の中がよくなれば、すべてが解決するわけじゃなくて、
自分も変わっていく必要があって。

つまり、自分をありのまま受け入れられるようになっていくこと、
それが本当に大切なんだよ、という話をしました。


この場所にはいろんな背景の子たちがいたそうです。
不登校の子たちや、貧困にある子どももいるそう。

きっと、これまでの人生の中でも人と違うことで悩んだりしてきたんだと思うんです。

そんな子達に、とにかく、ちがっていいんだよ。大丈夫!

それを伝えたくて、一生懸命お話した、そんな時間でした。


終わった後、何人かの子たちがとても楽しそうに話しかけてくれていて、
なんだかとても生き生きしているその姿に、とてもうれしくなりました。


聞けば、その子たちは普段あまり講座に関心を示さなかったりする子らしいのです。
この子に聞かせてやりたい、そう思っていた子が聞いてくれてうれしかった、
と、えんの方もおっしゃっていたそうで、本当によかったって思えました。


そして、普段より声を大きめで話をしたのですが、
それは僕の周りに集っては来てはいないけど、ちょっと遠目から、耳だけこっちに向けている、そんな子たちも感じました。
そんな子にもメッセージが届くように、元気よく、大きな声で話しました。


大丈夫!
違ってオッケー。
あなたらしく。


あの子たちの人生の応援に。
そう思って必死にお話したえんでの講座でした。

またぜひ、お邪魔したいと思っています。
世の中の「普通」にはなじめなくても、本当にキラキラした部分を持った子たち。

これからも心から応援しています。


【生徒対象のLGBT性の多様性啓発パンフレット14000部完成!資金造成用にも販売中】
詳細はこちら


【琉球新報「レインボーハート ゲイとして自分らしく生きる」1年間連載しました】
連載例はこちら


【初版から5年目奇跡のロングセラー 『ガラクタを捨てれば、人生はすべてうまくいく!』第3刷累計19,000部】
こちら


【ガラクタ整理出前講座 3名以上、2時間、参加費お一人5,000円+交通費にて実施】
こちらからお申し込み下さい!


【オンライン英語教室 生徒さん募集中】
こちら


【アイシスセッション 受付中】
こちらからお申し込み下さい!


【大切なお知らせ:ゲイ(同性愛者)であることをカミングアウトしました】
こちらにカミングアウト全文があります。


同じカテゴリー(セクシュアリティ)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。